blog

外壁塗装について

【外壁塗装】悪徳業者を見抜く方法は!?手口と対処法をご紹介

【外壁塗装】悪徳業者を見抜く方法は!?手口と対処法をご紹介

数ある外壁塗装会社の中にも、悪徳業者は存在します。
外壁塗装は頻繁に行うものではないので、一般の方には悪徳業者かどうかを見極めることが難しく、訪問販売をめぐるトラブルの相談は年々増加傾向にあります。

お金をかけて大切な家屋の外壁リフォームをするのですから、絶対に悪徳業者に騙されたくないですよね。
そこで今回は、神奈川県横浜市・川崎市で外壁屋根塗装を手がける「浜翔ペイント」が、「外壁塗装の悪徳業者」について分かりやすく解説しました。

・悪徳業者がよく使う手口
・訪問営業が来た際のおすすめの対応法
・クーリング・オフの方法

などをご紹介しています。

悪徳業者の特徴を押さえておくことで、詐欺を働く訪問営業がやって来たとしても、すぐに悪徳業者と気がつくことが可能です。

優良業者の選び方のポイントもお伝えしているので、外壁塗装をお考えの方はぜひ本記事を押さえておいてください。

外壁塗装は悪徳業者に狙われやすい?

 

外壁塗装や屋根塗装を行う業者のほとんどが誠実な施工をしている一方、少なからず悪徳業者も存在します

 

外壁の状態は外から誰でも確認することができるため、少しのひび割れや色褪せがあっただけでも、「メンテナンスをしないと大変なことになる」とセールストークを発展させることができるためです。

 

また、外壁塗装は頻繁に行うものではないため、一般の方には出来の良し悪しや価格相場が分かりづらいのも悪徳業者に狙われやすい原因の1つとなっています。

 

お客様の見えないところで乾燥時間を短縮したり塗装回数を減らしたり、といった手抜きをしやすいのも事実。

しかし、出来上がりは一見綺麗に見えても、いい加減な施工をすると、1〜2年で塗装が剥げてしまうような施工不良に発展してしまいます。

 

あらかじめ悪徳業者の特徴を知っておき、見積もり請求の段階で怪しいと気がつけるようにしておくことが大切です。

外壁塗装の悪徳業者の特徴

外壁塗装を狙う悪徳業者には、以下のような特徴があります。

  • 突然訪問営業をしてきて、その場で契約させようとしてくる
  • 存在しない住所を名刺に記載したりしている
  • 名刺を持っていない
  • 現場調査を数分で終わらせる
  • 契約後、近所への挨拶回りをしない
  • 職人の態度が悪い    など

悪徳業者はとにかく契約が取りたいと考えているので、契約さえ交わしてしまえばその後の対応が雑になっても構わないという態度をとる場合があります

トラブル回避のためのご近所への挨拶回りを怠ったり、職人がお客様に挨拶をしなかったりと、契約後に態度が悪くなるのは悪徳業者の典型です。

 

また、住所をネット検索してもその会社が出てこないような場合は100%怪しいので、そのような業者とは絶対に契約をしないでください。

悪徳業者がよく使う6つの手口

外壁塗装を狙う悪徳業者の手口

 

ここでは、外壁塗装の悪徳業者によく見られる代表的な手口をご紹介します。

あらかじめ手口を把握しておくことで、実際に悪徳業者から営業をかけられても、巧みなセールストークに流されることなく断ることが可能です。

 

ぜひ参考にしてください。

①不安を煽り即決を迫る

突然自宅に訪問してきて、

 

外壁のひび割れを放置していたら家屋が危ない。台風が来たら雨漏りするかも。

近所で屋根塗装をしていて、お宅の屋根が壊れているのを見つけた。このままでは雨漏りする。

 

などと不安を煽ってくる業者は、悪徳業者と見て間違いありません

 

また、

 

今日中に契約しないと安くならない。

明日にでも修理しないと危ない。

 

というように、即決を求めてくる業者にも注意しましょう。

 

誠実な業者であれば、お客様が安心して納得いただけるような説明をし、無理に契約を迫ることはありません

外壁が劣化しているからといって、すぐに倒壊するようなことはないので、不安になるようなことを言われても冷静に判断してください。

②大幅値引きをする

宣伝のために格安で施工している

実績を作りたいので半額で施工する

 

などと、数十万円にも及ぶ大幅な値引きをしてくる業者にも注意が必要です。

 

外壁塗装は、ダメージ具合に合わせた修理補修と塗装メンテナンスを行うもの。

そもそも、大きく値引きができるものではないのです。

 

格安で施工できるということは、塗料を薄めて使ったり、必要な工程を省いて人件費を節約したりと、どこかで帳尻が合うように細工されています。

あまりにも安い金額を提示されても即決はせず、相見積もりを取ってその土地の適正価格を確かめることをおすすめします。

③足場代が無料

悪徳業者の中には、

 

足場代を無料にする

 

と言って、安さをアピールするものもいます。

 

足場代は、1回の工事で20〜30万円ほどかかるのが一般的。

大きな金額なので無料になるのは嬉しいと思われるかもしれません。

 

しかし、足場を組むにも人件費や材料の保管費用などのコストがかかります。

足場代を無料にすると赤字になるため、基本的にタダになることはありえません。

 

足場代が無料になる分、他の工程に金額が上乗せされているか、どこかで手抜き工事をされてしまう確率が高いので、そのような業者は避けた方が良いでしょう。

 

■関連記事

外壁塗装の足場は必要?費用相場やトラブルをご紹介

④オリジナル塗料をすすめてくる

業者のオリジナルの塗料をすすめてくる場合も、気をつけた方が無難です。

 

オリジナル塗料を提案する全ての業者が悪徳とは言い切れません。

しかし、オリジナル塗料は製造しているその業者でしか取り扱いがないため、性能が本物であるか調べる術がないのです。

高額な塗料代を提示しているにも関わらず、中身は安価な材料を使用していた…なんてことも。

 

また、大手メーカーは日々良い製品を専門の研究施設で開発しています。

個人の業者が、そのような大手メーカーの製品を超える塗料を製造できるとは考えにくいものです。

 

オリジナル塗料を使わないかと言われても即決はせず、インターネットで塗料の製品名を調べてみてください

ネット検索しても出てこないようなマイナーな塗料は、避けた方が良いでしょう。

⑤前払いを要求される

前払いをしたら値引きをする

 

などと言い、全額前払いを要求するような業者にも警戒してください。

振り込んだ施工費用を持ち逃げされる可能性があります。

 

指定の金額を振り込んだのに、着工日になっても職人が家に来ず、会社に連絡しても繋がらなかった…という羽目になりかねません。

 

施工費用は、施工後に支払うか、施工の前後に分けてしはるのが一般的です。

前払い制度を取る業者の全てが悪徳とは言い切れませんが、注意するに越したことはありません。

⑥施工後に高額な施工費用を要求する

追加工事が必要だった」と言い、施工後に契約時よりも高い金額の費用を請求する悪徳業者も存在します

 

追加工事の必要性の有無は一般の方には見極めが難しいため、契約前に工事内容をしっかり確認することが大切です。

 

また、依頼する前に追加工事が発生する可能性があるかどうかも聞いておくと良いでしょう。

悪徳業者の訪問営業が来た時の対応法

 

それでは、実際に訪問営業が来たらどのような対応を取れば良いのでしょうか?

即決は絶対NG

訪問営業に来た営業マンが言葉巧みにセールスをしてきても、その場で契約をするのは絶対にやめましょう。

不安を煽るようなことを言われたとしても、即決はNGです。

 

家族と相談する

自分1人では決められない

 

と言って話を終わらせ、必ず怪しいところはなかったか考えるようにしてください。

会社名を口コミ検索するのもアリでしょう。

強い態度で断る

少しでも相手に違和感を覚えたら、強い態度で断りましょう

 

付き合いのある業者に頼むから必要ない

時間がないので話を聞けない

 

など、きっぱりと言い切ることが大切です。

 

訪問営業が来ても対応しないと決めておくのも良いでしょう。

8日以内ならクーリング・オフが可能

 

訪問営業で外壁塗装の契約を結んだ場合、契約書発行日から8日以内に通知書を送付すればクーリング・オフが可能です。

不本意な契約を結ばされてしまったら、なるべく早くクーリング・オフしてください。

 

クーリング・オフは、はがきに必要事項を記入して通知します。

はがきは裏表面のどちらもコピーをし、必ず保管しておきましょう

 

クーリング・オフの記入例をご紹介します。

 

 

通知書

 

 次の契約を解除します。

 

 契約年月日 〇〇年〇月〇日

 商品名(工事名)屋根・外壁塗装リフォーム

 金額  〇〇〇〇〇円

 業者名 株式会社×××× 

     担当者××××

 申し出日 〇〇年〇月〇日

 契約者住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇番地

 氏名 ××××

 

参考:独立行政法人 国民生活センター「クーリング・オフ」

 

なお、クーリング・オフについては、「消費者生活センター」に相談することも可能です。

優良業者を選ぶ5つのポイント

優良企業を選ぶ5つのポイント

 

それでは、信頼できる業者はどのように見極めれば良いのでしょうか?

ここでは、優良業者の選び方・特徴をご紹介していきます。

①口コミを検索する

外壁塗装 地域名」でインターネット検索し、業者の口コミを調べてみましょう。

良い口コミが大半を占める業者であれば安心です。

 

また、外壁塗装をしたことのある知人に業者名を教えてもらうのもアリでしょう。

悪い対応をされたら知り合いにすすめないはずなので、信頼できる情報の1つといえます。

②HPで施工事例を見てみる

気になる業者を見つけたら、会社ホームページに掲載されている施工事例を見てみることをおすすめします。

 

施工事例を載せているということは、職人の腕に自信があることの表れでもあります。

工事の雰囲気を知ることもできるので、ぜひチェックしてみてください。

 

▶︎浜翔ペイントの施工事例はコチラ

③相見積もりを取る

2〜3社に見積もりを依頼し、内容を見比べることで適正価格かどうかを判断することができます

 

この時、価格だけでなく、見積書の内容が具体的に記されているかどうかもあわせてチェックしてください。

「塗装一式 〇〇万円」などと曖昧な表現で、塗料名や塗装面積などを載せていない業者は注意が必要です。

希望の塗料を使ってもらえなかったり、塗装してほしかった箇所が施行されていなかったりと、あとからトラブルに発展することがあります。

 

また、工事内容の説明の丁寧さや、質問への対応など、サービス面も忘れずに比較しましょう。

 

▶︎LINEでカンタン!無料お見積もりはコチラ

④現地調査を丁寧に行なっているか

現地調査の丁寧さも、優良企業かどうかを見極める重要な判断基準です。

誠実な業者であれば、しっかり面積を測定したり劣化具合を写真に収めたりします。

 

丁寧に現地調査を行えば、30分〜1時間はかかるのが普通です。

外壁の状態をさらっと目視しただけで、5分程度で現地調査を終えてしまうような業者とは契約しないようにしましょう。

⑤アフターフォローはしっかりしているか

塗装後のアフターフォローが充実しているかどうかも重要なポイントです。

 

例えば、当社浜翔ペイントでは、以下のようなフォローサービスをご用意しています。

  • JIOリフォームかし保険に加入
  • メーカー保証+最長15年の自社保証
  • 定期点検

外壁塗装は、施行して終わりではありません。

大切な住まいに安心して長く住み続けられるよう、施行後にどのような対応をしてもらえるかについてもしっかり確認しておいてください。

 

▶︎浜翔ペイントの保証の詳細はコチラ

まとめ

 

 

今回は、「外壁塗装の悪徳業者」について詳しくお伝えしました。

外壁塗装リフォームを狙う悪徳業者の手口には、以下のようなものがありました。

  1. 不安を煽って即決させようとする
  2. ありえない値引きを提案してくる
  3. 足場代無料をうたう
  4. オリジナル塗料をすすめる
  5. 全額前払いを要求する
  6. 施行後に高額な追加工事費用を提示してくる

突然やってきた営業マンに、外壁の劣化具合を指摘されると慌ててしまうかもしれません。

しかし、外壁が傷んでいるからといって、すぐに雨漏りなどのトラブルに直結することは稀です。

どれだけ不安を煽ってきたとしても、毅然とした態度できっぱり断るようにしてください

 

 

神奈川県横浜市・川崎市で外壁塗装を検討中の方は、ぜひ屋根・外壁塗装専門店の「浜翔ペイント」にご相談ください!

分かりやすく具体的な内容の見積書をご用意し、提示した金額以上はいただきません。

現地調査では、ドローンを使用して徹底的に不具合をチェックいたします。

お見積もりは無料となっておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

area

対応エリア

横浜市、川崎市エリア

車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアはご相談窓口よりお問い合わせください。

〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡2丁目2-19
ヨコスカビル12F

  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • 修理補修
  • 雨漏り
  • 土日祝も歓迎!!

お気軽
ご相談ください

横浜市、
川崎市

お急ぎの方はお電話ください!

045-717-7547

[受付時間] 10:00-18:00 土日祝も受付中